直方市の車検ならコバック直方店。福岡県直方市新知町7-24。 【WEB受付】24H年中無休対応/代行料0円、見積り0円、代車0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

直方店ニュース

テールランプにLEDが使われるワケ[2018.01.19]

こんにちは!コバック直方店の川野です! 今回はLEDに関して豆知識を紹介します。

近年、車のテールランプもLED化が進んでいます。 ab98fbf5c499f02704922b50825cdb26

LEDの特長といえば一番最初に浮かぶのが「長寿命」、球切れのリスクを避ける
ためにLEDが使われていると思いがちですが、実はもう一つ大きなワケがあったのです。

 

それは「LEDは応答速度が速い」ということ。ブレーキを踏んだ時にテールランプが
点くまでのわずかの差が、特に高速道路では追突事故防止策として役立ちます。


ろうそく→白熱電球→蛍光灯→LEDと続く灯りの進化は、
命を守る技術の進化でもあったんですね。

 

車検を受けるならコバック直方店へぜひお越しください!

飯塚市、宮若市、鞍手郡、直方市、中間市など、たくさんの地域から ご来店いただいております!

宜しくお願い致します。